永代経法要。

4月8日、西蓮寺永代経法要。
ご講師に三隅町芦谷の善徳寺( 真宗大谷派 ) の河野恵嗣師をお迎えして。  血縁あるお寺、先代も先先代も本堂でご法話を頂戴した事を憶えています。 わたしより数歳若き恵嗣師も、父が存命中に一度来講いただきました。 もう8年くらい前でしょうか。  その時のお話の内容は実に新鮮にて、未だ言葉が残っています。

今回実に楽しみにお迎えいたしました。  ゆっくり聴聞させて頂きました。  後々、おそらく度あるごとに思い出しながら、何年もかけてじっくりと味わう事になろうと思います。  ありがとうございました。 

そしてもうひとつの楽しみ。 
広島から娘嫁ぎ先・永光寺若院・聖法さんが 来寺、午前・午後と内陣出勤頂きました。  『 西蓮寺にはお邪魔した事はあっても、法要のご縁にはあった事がないので是非。 』  と言ってくれまして、早朝娘と孫を乗せて広島を出発し9時にはお寺に入ってくれました。  さすが、声明のプロフェッショナル。 本堂が喜んでいます。

永光寺さまよりは仏華と供菓、恐縮です。 仰るように午後の休憩時にお下げして、参詣の皆さんに頂いていただきました。  ありがとうございました。

あらためて思いますが。      お寺に小さい子のいる風景というのは、いいもんですねえ。 
お母さんと一緒に出たり入ったり。  遠くに声が聞こえたり。 

わたしも子供の頃、お座の最中に境内で近所の友達と大騒ぎしていて、本堂から出てきたおじいさんに叱られたもんです。 ・・・これはあまりいい風景ではありませんか?
当時の風の匂いまで思い出します。 

一期一会の法縁の一日。 
ご参詣のみなさま、お手伝いのみなさま。 誠にありがとうございました。  

西蓮寺十七代住職釈知浩   古書画保存修復師

山に囲まれ狸がお参り・・・
そこにあなたも仲間入り・・・
   ようこそ ようこそ。

メッセージはこちらへどうぞ
 zikutomo@khh.biglobe.ne.jp

寺院基金懇志(15分法話500円)サイト開設
 https://tsuku2.jp/sairenji

https://home.tsuku2.jp/storeDetail.php?scd=0000113512

Copyright © 2010 Sairen-Ji Temple. All rights reserved.