
お呼ばれ。
1日、滋賀・正福寺さま。
表具仕事で寄らせて頂いたのですが 『 電車で来て ゆっくりして下さい 』 とのお声を頂いておりましたので仰せのままに。
翌日は、お孫さんはじめ沢山のお客人で《 お雛さま 》 の集いとの事。 その前夜祭?の様にお呼ばれしてしまいました。 可愛らしい女の子の声のする中、日本酒のお好きな方々とアチラコチラの逸品を堪能させて頂きました。 家族の様に炬燵に入り。 お酒の話・昔の話・子供の話・仏法の話・・・話題は縦横無尽に駆け巡ります。
そうそう、日本酒の前にいただいた 《 長いも 》の焼酎。 青森のものでしたでしょうか、あれも美味しかったですねえ。 《 六趣 》、これまた仏法の・・・。
小雨が落ちはじめた夜遅く。 4人で歩いて駅までお見送り頂きました( 可愛らしい女の子まで )。 恐縮至極。
ありがとうございました!