
頬に傷。
何をした憶えもないのに、結構目立つ<傷>が頬に・・。 カミソリで切ったか ささくれ立った指先で引っ掻いたか。 そう言えば、と思い出した15年も前の昔話。
伏見の忙しいお寺の法務員として、一日10件も15件もお参りしていた頃のある日。
朝早くからバイクで走り 3件ばかり勤め終えた時、 『 あ痛~! 』。
右まぶたを <蜂> に刺されてしまいました。 痛くてしばらく顔をおさえてうずくまっていましたが、時間に追われている身。 みるみる腫れあがってくる顔をミラーで見ながら、そのまま次のお参りのお家へ。
『 おはようございます・・・。 』
『 おはようございます、まあ! どうされました?! その顔! 』
『 ・・・・・・いや~・・わるさがバレて、女房に殴られまして。 』 (笑)
『 まあ~、おじゅっさん! 面白い事言わはるわ~。 』 (大爆笑)
あんまりウケたもんで、次のお家でも。
『 えらい腫れてるで。 どうしはった? 』
『 いや、浮気がバレて 女房に殴られましてん。 』
『 はっはっは~。 そうかいな、そりゃええわ! 』 (大爆笑) またまたおおウケ。
痛いのも忘れて いく家いく家で同じ事を挨拶に爆笑の嵐の中、気を良くして あるお家へ。
『 まあ、どうされました・・お顔が・・。』
『 いやあ、女房に殴られましてねえ。 』
『 ・・・まあ。 そうでしたか。 失礼しました。 』 しばし沈黙の後、仏壇に向かわれるおばあさん。
『 ・・・・・・・・・・・え~と。 すみません、冗談です。蜂に刺されたんですよ。 』
『 蜂に? ・・そうですか、蜂に。 ・・・そうでしょうねえ。 』 (ま顔)
・・・・・・ 『 いや、おばさん。ホントに蜂ですよ、蜂にさされたんです! 』
『 そうでしょう、蜂でしょう? 蜂ですよ。 』 (ま顔) 『 いやいやいやいや、ホントですよ! 』
《 ウソから始まると、言えば言うほど 真実から遠ざかる 》 ・・・格言のような言葉が出来てしまった日でした。 調子にのったわたしが悪いだけですが。 きっと未だに、女房に殴られたと思っておられるでしょう。
この傷、もう口が裂けても 女房のせいにはしません。 これ以上彼女を凶暴には出来ません(笑) スンマセン。