
冬の楽しみ。
18・19の両日、益田市・明顕寺さま 御正忌法要のご縁。
わたしが知る限りでも 祖父・父の代から深いご縁のお寺、だからかどうか 実に居心地良く。 ( 院内の皆さんがそうして下さっているからに他なりません。 )
炬燵っていいですねえ・・何とも・・・。
18日の夜は雪が降り、深夜中 屋根からの < 雪ずり > の音。 大男が歩き回っているかと思う様に ボタッ・ドタッ・ドタドタ、と。
これは二日目の今日は雪でもあるし、お参りは少ないかなあ・・・と思いながら ( いらない心配ですが ) 本堂に出てみると、これは これは・・・。 遠く広島・瀬戸内から、ご住職法友ご夫婦も。
正しく わたし自身の学びであるご縁でございました。 ありがとうございました。