坊主 マリリン・モンロー。

25日から西蓮寺。
数件のお参りと、3ヶ月ばかりここで作業している大阪の寺院の襖 の修復の仕上げ。  

12月初めに納める約束ですので、この度に仕上げて持ちださないといけません。  湿度の多いこの場所で十分時間をかけて作業しましたので仕上がりは大丈夫。   途中、ハプニングがあったのですが、それを何とかするのがプロっちゅうもんです! ( 誰にいっているんだか ) 

それにしても 今日の山寺の朝は寒し。   そして、夕方の ( 今も )  風の強い事。
夕方、海辺のお家にお参りしましたが 帰る時には台風並みの風に襲われ、坊主 アラレモナク、セミヌード状態で車に転がりこみました。  見て見ないふりをする通りがかりの人々のアタタカサ を感じます。

明日、大谷派寺院・三隅・正楽寺 の報恩講のご縁を頂いた後 そのまま京都に走りますが、天候の急変 中国山地の雪が心配です。

西蓮寺十七代住職釈知浩

古書画保存修復師

緑に囲まれた山寺

  春 鳥の声、 夏 蝉の声
   秋 虫の声、 冬 雪の声
 
     ようこそ ようこそ 

Copyright © 2010 Sairen-Ji Temple. All rights reserved.