
狭き< 工房 >にて。
昨日今日といつにないお客人の数々。
今年も 《 日本画の試み展 》 出品作品の表装に携わらせて頂く事となり、2日間に分けて8~9人の画家が作品持参で来られ、裂地選び・寸法決め。
思っておられるイメージをお聞きして反物を広げて見て、そのうち こんなのはどうですかと全く違う印象のものを広げて見て、悩みに悩まれて・・・。
ひとつの裂地が決まるとそれに合わせる裂地を探し、それも決まると横寸・縦寸を考え ( 少し変えるだけで随分変わります ) それも決まると次は軸先をどうするかと・・・。 早く決まる方で2時間半、悩まれる方で4時間。
どれひとつ同じ裂地のなく、さまざまな切り継ぎデザインのものになりました。
後は お預かりした私が しっかり 仕事するばかりです。