5月5日、諏訪。

 長野県・諏訪湖畔。
 湖面が鏡のように美しい朝。
姉の長女の結婚式です。      諏訪大社下社秋宮。  仏式での参列は何度もありますが、神式に参列は、初めての経験です。    その事も実に興味深く、楽しみにこの日を待っていました。 厳かな式でした。

 式後、人力車に乗り込む主役のお二人。 ( いい表情ですね。 )                  姉の手をひく弟二人。 ( ホントに仲のいい三人。 おおきくなったなあ・・・あんなに小さくて裸足で走りまわっていたのに・・。 )
                   新郎に娘を託す父。 ( 義兄さん・・・。 )

 新婦の母・我が姉を含めて、母・弟・家内・息子・娘夫婦・・一同に集まれた事に。 集まるご縁を頂けた事にも深く感謝を。

    『 玲子、おめでとう!  
         今まで とっても仲良くしてくれてありがとう。
             そしてもちろん、これからもヨロシク! 』

                   

西蓮寺十七代住職釈知浩

古書画保存修復師

緑に囲まれた山寺

  春 鳥の声、 夏 蝉の声
   秋 虫の声、 冬 雪の声
 
     ようこそ ようこそ 

Copyright © 2010 Sairen-Ji Temple. All rights reserved.