≪ バイクで走る坊主 ≫を。

 いや~実に爽やかな≪ 結婚式・披露宴 ≫でした。
京都駅近く ≪ マリアージュ・グランデ ≫ にて、画家のお二人が 誓いをたてられました。

 160人近くの列席者の中でわたしが知っているのは3~4人でしたが、何人もの方とご挨拶を交わし 
    『 あ~、掛け軸表装の。 見に行きました。 』
       『 とても面白いと思って見ています。 』
 新郎の作品を軸装させてもらっているので、展覧会をご覧になった方とはすぐ話が弾みます。

 会場入り口のウエルカムボードの横には、新郎新婦の< フィギュア >が。


友人のひとりがキャラクターにデザインして、別の友人が作り上げてプレゼントしたモノとか・・。
 さすが、アーテイスト集団。  わたしのも作って欲しいなあ・・と思いながら写真を撮っていたら、若い3人の女性がやって来て、 
  『 栗山さんですよねえ。 彼と同じく日本画をやっている者です。 』
  『 軸装、とてもステキです。 』
  『 彼がいつも、栗山さんの事を熱く語っているので・・。 お会いできて良かったです。 』

  ・・・・・・・なんていいヤツなんだ、お前!
          もっと ご祝儀、はずむべきだったあ! (笑) 

      おめでとう、いつまでも仲良きお二人である事を心より!  

   

西蓮寺十七代住職釈知浩

古書画保存修復師

緑に囲まれた山寺

  春 鳥の声、 夏 蝉の声
   秋 虫の声、 冬 雪の声
 
     ようこそ ようこそ 

Copyright © 2010 Sairen-Ji Temple. All rights reserved.