報恩講。

   
    当山報恩講勤まりました。

暖かく実にいいお天気、沢山の台所お手伝いのご婦人衆。  マイエプロン・マイ包丁を持って参集。ありがとうございました。

沢山のお参り、法中方と法縁の一日をご一緒させていただきました。 ありがとうございました。
 ご講師・淨蓮寺さま、染み入るお話 ありがとうございました。   5日前に仏具お磨きに来て下さった方々、ありがとうございました。  3日前に掃除お手伝いに来て下さった総代さま方、ありがとうございました。  育てた野菜を届けて下さった方々、ありがとうございました。    料理して持参して下さった方々、ありがとうございました。   法中接待、一手に引き受けてくださった千枝子さん、ありがとうございました。     2日前に『 掃除のために広島と岡山から帰ってきました。 』と言って働きまくってくれた甥の翔と直、ありがとうございました。

『 ホントに久しぶりに報恩講に会えるから、お供えお飾りは私に持たせて。 』と長岡京市から帰ってきてお参りだけでなく、お手伝いにも走りまわってくれた冴子おばさん、ありがとうございました。    当日手伝いに来て、助けてくれた久美子姉貴、ありがとうございました。       前日に帰ってきて当日夕方には京都に向かった廣大、ありがとうございました。   がんばって走り回って、今 後片づけに走りまわっている母と智子、ありがとうございました。  

     今年の報恩講、うれしく勤め終わりました。 ありがとうございました。  

西蓮寺十七代住職釈知浩

古書画保存修復師

緑に囲まれた山寺

  春 鳥の声、 夏 蝉の声
   秋 虫の声、 冬 雪の声
 
     ようこそ ようこそ 

Copyright © 2010 Sairen-Ji Temple. All rights reserved.