有難く美味しく、頂いて。

 『 今日、京都に出んさるんでしょ。 今朝 アジが捕れたんで、持って行きんさいや。 』

有難い事です。   造りにして下さったのと、焼き魚用にさばいて下さったのと・・・・。   保冷箱にワカメと豆も入っていました。    とても沢山ありましたので、娘の家に寄り おすそ分け。

 一昨日も 他のお方から、< 鯛 > や < わかな > を 『 食べてやんさい。 』 と、頂いておりました。
美味しく頂きました。

 先程、母から電話。
この度の法座に お友達とはじめて来られたお方が 『 お参りできて 嬉しかった 』 と、 < 鰆ご飯 > を炊いて届けて頂いたと ・・・・・。

   ・・・・・・・・頂くばかり。    それに応える事が わたし達に出来ているんでしょうか・・・?   
 もったいない・・・と思うばかり。  今、なすべき事・出来る事のひとつひとつを 丁寧にさせていただきます。

                    皆々様に 深く 感謝を。

西蓮寺十七代住職釈知浩

古書画保存修復師

緑に囲まれた山寺

  春 鳥の声、 夏 蝉の声
   秋 虫の声、 冬 雪の声
 
     ようこそ ようこそ 

Copyright © 2010 Sairen-Ji Temple. All rights reserved.