すみっこ探し。
2011年9月29日 テーマ:
先日、京都・西陣織会館に行きました。表装裂地の半年に一回の展示会 『 枡表展 』 です。
全てを吟味できる訳もないのですが、『 こ・・・これは! 』という反物に出会いました。 また、手元に届いたらご紹介しましょう。 今、11月1日から京都・俵屋画廊で催される、鎌倉の女性墨彩家・西松凌波女史の個展作品軸装と格闘の日々です。全ての軸装を依頼されたもので、苦しみと楽しみの日々・・。栗山ワールド作裂です。 その為の裂地探しでもありました。 いい一日でした。
西蓮寺十七代住職釈知浩 古書画保存修復師
緑に囲まれた山寺 春 鳥の声、 夏 蝉の声 秋 虫の声、 冬 雪の声 ようこそ ようこそ
> 2025年
> 2024年
> 2023年
> 2022年
> 2021年
> 2020年
> 2019年
> 2018年
> 2017年
> 2016年
> 2015年
> 2014年
> 2013年
> 2012年
> 2011年
> 2010年
Copyright © 2010 Sairen-Ji Temple. All rights reserved.